潔癖夫のフシギな日常

潔癖症の夫のフシギな生態をマンガでご紹介しています★

洗濯竿は普段屋外にあるので、雨風にさらされチリやホコリが付着しますね。なので、拭かないとっていう気持ちは分かりますが、毎回かと思うと…笑それでなくても夫はマメに洗濯するので、洗濯竿はいつもピカピカの状態です。(私からすると)今まで意識したことなかったですが ...

私は立ったままの姿勢で体に服をあてながら素早くたたむのが通常だったため、平らな場所に置いてシワを伸ばしながらというやり方は、非常にまどろっこしく感じてしまいます。笑普段、洗濯物をたたむのはどちらかでやっているので、私がこだわりの強い夫のやり方に合わせてい ...

潔癖症で神経質な夫は、洗濯へのこだわりももちろん強く、洗えればなんでもいいという私には面倒くさいことこの上ないです。笑今では夫が洗濯担当で、夫が出張でいないときに時々私が洗濯する程度なので、ずいぶん楽になりました。( ̄∇ ̄)洗濯へのこだわりシリーズはこの後 ...

夫が出張で家を空ける数日間は、私の至福のダラけタイムです。最近は夫が帰宅するギリギリまでダラけているので、毎回夫が帰宅する直前で慌てて片付けています。´д` ;普段はおそうじ妖怪の監視下にいるため、一人になると急にその反動が出てしまうようです。笑おわり。 ...

わたしの愛する甥っ子、チョン吉の初登場です。毎回どんな行動をしでかすか予想のつかない子どもの動きに、夫は常にハラハラドキドキ。笑特に食事のときは目がずっと甥っ子にいっていますね。( ̄∇ ̄)夫とチョン吉の面白おかしいやりとりはこれからもちょいちょい上げていき ...

夫はよく除菌ウェッティに除菌スプレーをかけて使っています。そのダブル除菌の対象は、わたしがよく使うiPadやパソコンのマウスなどです。笑わたしのiPadやマウスはいつも指紋だらけなので、夫にとっては高濃度汚染物になるようですね。( ̄∇ ̄)あと、夫は私の手が異様に脂 ...

パジャマ以外で布団に入るのがタブーな人は結構多いのではないでしょうか。うちの夫ももちろんタブーで、布団は神聖な場所だから無菌じゃないといけないと言っています。笑だから、外でたくさんバイ菌を付けてきた服のままで入るなんて、きっとありえないことですね。( ̄∇ ̄ ...

この日は近くのイオンモールへ行ったのですが、結局食材は買わずに終わりました。笑夫は食事も質素で、カロリーの低いものをよく好んで食べてます。(豆腐や納豆、生野菜などなど…)そして梅干しは夫の好物で、いつも家に常備してますね。( ̄∇ ̄)よく男の人は結婚後に太りや ...

夜な夜な、脱衣室から床を擦るような不気味な音が聞こえてきます。この音は、夫が素手で床に落ちている髪の毛やチリをかき集めている音です。笑夫は潔癖症であるがゆえ、おそうじグッズは使い捨ての物しか使いません。(雑巾、ホウキ、トイレ掃除用スポンジなどはNG)恐らく、 ...

いつもレバーの位置など見ずにシャワーを止めていたので、指摘を受けて初めてズレているのに気がつきました。笑水が漏れてなければ別に気にすることもないと思いますが、夫は気になってしょうがないみたいなので、今ではちゃんと「止」の位置で止めるようになりました。( ̄∇ ...

↑このページのトップヘ